サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた
クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や 電車内は休日のせいか結構... 続きをみる
コンサートのブログ記事
コンサート(ムラゴンブログ全体)サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた
クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や 電車内は休日のせいか結構... 続きをみる
今日はサントリーホールへ日本フィルのコンサートを聴きに行ってきました。 義兄がクラシック好きで、セット券(2回分一緒に購入し割引になる)を 付き合い(?)で昨年買っていました。 代々木上原から千代田線で表参道へ、銀座線に乗り換え溜池山王で降りました。 気候も暖かく土曜日でもあったので、電車や駅も人... 続きをみる
今朝は天気もよくて、珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 この近くに梅の木がありますが、さすがにまだ咲いてはいませんでした。 風もなく快晴でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 そして少し前に聴いたジャズのVDです。 ①リタ・ライス(vo)=クール・ヴォイス・オブ・リタ・ライス... 続きをみる
昨日は夕方からまた洗足学園のコンサートに行ってきました。 今回は初めてオペラのコンサートでした。ガラコンサートで有名な曲(たぶん) ばかりのようでした。ドン・ジョバンニやマノン・レスコーはWOWOWで、 METの舞台を観たことはありますが、フィガロの結婚やセビリアの理髪師など 題名は知っている作品... 続きをみる
以前から東京藝大や洗足学園、昭和音大のコンサートに行きたいと 思っていましたが、クラシック好きの義兄にも勧められて、 昨日洗足学園のオーケストラのコンサートに行ってきました。 登戸でJR南武線に乗り換えて武蔵溝の口駅まで行き、徒歩で8分ほど でした。 学内はハイソな雰囲気です。夕方で帰宅する学生さ... 続きをみる
昨日までの天気が嘘のように、暖かい快晴となりました。 先日は雨の中、地域の大学のレクチャーコンサートに今年も 行ってきました。 それほど大きいホールではありません。今回は定員250名です。 まだ雨は降ってませんでした。 残念ながら会場内は撮影禁止でした。 大学主催のレクチャーコンサートなので、第一... 続きをみる
人気グループ『いきものがかり』のコンサートに行ってきました。 最近は、ほぼ毎年行ってます。 いきものがかりの地元、小田急本厚木駅前に、久しぶりに降り立つ シャトルバスが出る厚木市文化会館へ。 25,000人が集まるので、会場の厚木市萩野運動公園に向かって次々に バスがでる。 会場へ到着する。 WO... 続きをみる