今朝は曇り空で暖かくはなかったですが、風もなく散歩しやすい天気 でした。珈琲店へ行くコースで行ってきました。 まだ寒々しい感じです。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 外国人の高額療養費問題についての記事がありました。 国民民主の玉木氏が「3ヵ月日本にいれ... 続きをみる
新聞記事のブログ記事
新聞記事(ムラゴンブログ全体)-
-
今朝は曇り空で気候も涼しく、気持ちよく散歩に行って来れました。 まだ半袖でよくて、歩いても汗をかかない最高の日和でした。 刈入れも終わったようです。 一部の木では少し色好き始めていました。 いつもの珈琲店で一休み 栗も終わりのようです。 今朝の調整池です。 珈琲店で新聞記事を読みましたが、 今月行... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(ペロブスカイト、ジェネリック負担増、与野党代表選と政権交代)
昨日は夕方にすごい雷雨がありました。八王子の方では大きな雹が 降ったようです。 今朝は天気もよかったので、珈琲店へ行く散歩に行ってきました。 もうそろそろ終わりのようです。 いつもの珈琲店で一休み 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 中国がペロブスカイト型太陽電池の量産を始めるとのこと。いまさらですが... 続きをみる
-
昨夜は飲み会がありましたが、朝早く目が覚めてもう寝れそうになかった ので、珈琲店コースで散歩に行ってきました。 なんとネコちゃんが復活していました。向きが逆ですが・・ まだ刈入れ前でした。 朝晩はだいぶ涼しくなり散歩しやすくなってきました。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で新聞... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(トランプ事件後の株価)&雑誌記事(PCで警告画面出た時の対処)
今朝は雨上がりでしたが、体調回復後久しぶりに散歩に行ってきました。 行きは久しぶりなので歩いていて少し負荷を感じました。 いまは咲いている花もほとんど見当たりません。 気温は涼し目でしたが、動くとやはり湿気を感じました。 でも今年は酷暑もありましたが、ここ数日のように気温が下がる日もあり 助かりま... 続きをみる
-
昨日の朝に珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 少し曇り空で散歩日和でした。 季節は廻り、今年もアジサイが咲き始めました。 すっかり緑一色になりました。 いつもの珈琲店で一休み 昨日の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞の記事ですが、 フィンランドの人口問題の研究所長(女性)のコラム記事です。 ... 続きをみる
-
珈琲店へ行くコースで、久し振りに散歩に行ってきました。 こちらのお宅はリフォームが終わり(門柱は紫色に)、猫ちゃんが帰って きましたが、エンジェルは戻らなかったようです。やっぱり壊れたかな? ブラシの木(?) 木々の葉が青々と茂ってきました。鳥のさえずりも聞こえて癒されます。 サツキの時期は終わっ... 続きをみる
-
昨日はすごく風が吹きましたが、今日はだいぶ落ち着きました。 こちらのお宅の天使像がなくなりガッカリしましたが、もしかしたら リフォームを始めたのでその間はしまっているのかもしれません。 少しだけ花が残っていました。 曇り空でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で新聞、雑誌を読... 続きをみる
-
昨日は子供宅へかみさんとひな祭りのお祝いに行ってきました。 こういったご祝儀もばかになりませんが、 数年前にあげたお祝いで買ったお雛様が、2万円近く値上がりして いたようです。子供が自分で選んだものですが、アクリルケースに 入ったお内裏様とお雛様(正しい呼び方ではないようですが)だけ のものです。... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(外国人女性記者)&雑誌記事(志賀原発事故)
今朝はそれなりに冷気はあるものの、何となく空気の穏やかさを感じました。 もしかして春の訪れのかすかなサインでは? いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 外国女性記者のコラム記事でしたが、日本は育児・介護休業法が22年に 改正施行されているが、男性の取得率は10... 続きをみる
-
-
今朝はポツリ、ポツリ雨が降っていましたが傘をさすほどではなく、 一応折り畳みを持って珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いろいろと実りの秋です。 曇り空でしたが、段々と晴れてきました。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 発表されてからだいぶ日数が経... 続きをみる
-
今朝も快晴でした。珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いつもの珈琲店で一休み。今日は空いていて、入店した時にたぶんお客さんは 1人だけだったと思います。 今朝の調整池です。 いつもは池の中央の木(折れましたが)に止まっている変な鳥が 散歩道近くでじっと(ぜんぜん動かず)していました。 写真... 続きをみる
-
季節が変わって、本当に涼しくなり散歩にはもってこいです。 そんなわけで今朝は、珈琲店へ行くコースで行ってきました。 あまり花は咲いていません。 今年も無事に終わったようです。 空は秋空でいい天気でした。 まだきれいに咲いている、百日紅もあります。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(景気の話:アサヒGH,DMC森精機、トヨタ)
朝晩は涼しさ、特に湿気の減少を感じられる気候になってきました。 日差しがあるとまだまだ暑いですが。 今朝は、暑さや湿気も感じず、気持ちよく珈琲店への散歩に行って 来られました。 快晴で、空は秋の空になっていました。 いつもの珈琲店で一休み 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 だいたい日経新聞は読みます... 続きをみる
-
昨日の朝、珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いつもの通り、快晴で暑かったですが、朝の時間はほんの少し過ごし やすくなった気がしたのと、日陰の場所が変わってきたのを感じます。 いつも同じ時間に同じコースを歩くのでわかります。 いつもの珈琲店で一休み 調整池の写真は忘れました。(特に変わらず... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(ラグビーワールドカップ&バスケットワールドカップ))
昨日、久しぶりに珈琲店へ行く朝の散歩に行ってきました。 お盆休み中は、お店も人が多いかなと思い自粛してました。 行く途中のお宅の庭先に見事なユリの花がたくさん咲いていました。 月替わりしたら、いよいよ刈入れでしょうか。 いつもの、暑くなりそうないい天気でした。 いつもの珈琲店で一休み 昨日の調整池... 続きをみる
-
ここ数日は暑さも和らいで、少しは過ごしやすかったですが、 明日からまた猛暑日になるようで、できるだけ外出は控えよう と思っています。 散歩も朝晩とも、体によくないと都合のいいように理屈をつけ サボっていますが、久しぶりに行ってきました。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新... 続きをみる
-
今日は、たまに雨がちらつく曇り空です。 暑さもそうですが、湿気を感じるようになり、日本の夏に なりました。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事で、 10年もすれば、人間の男性の細胞からも卵子を作れるようになる とのことです。大阪大学の教授がネズミで成功したようです。... 続きをみる
-
今朝もいい天気でした。でも昨日ほどは暑くなくて 過ごしやすかったです。 少し曇り気味でしたが、散歩にはこれぐらいの方が歩きやすいです。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。池の中の木が折れて、間が抜けた感じがします。 先日、かみさんがまたコストコへ行ってきました。最近は前より頻繁に 行ってい... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞と雑誌記事(ペロブスカイトとジャニーズ問題エッセイ)
今週は天気がいいようです。 あれ、関東地方は梅雨入りしたんだっけ? いつもの珈琲店で一休み いつもの調整池です。 びっくりしました。池の真ん中に立っていた大木が根元から折れていました。 きっと台風2号の影響でしょう。春先なんか、渡り鳥と思われる白い鳥が よくとまっていたのに残念です。 珈琲店で読ん... 続きをみる
-
-
朝の散歩と新聞記事(地銀の経営者保証なし融資、セブン銀行ATM)
いまの時間(午後3時ごろ)は暖かいですが、朝は季節が少し 戻ったように涼しかったです。 GW明けで、珈琲店へ行くいつもの散歩に行ってきました。 ❛ブラシの木❜だったでしょうか? 天気は快晴でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。いつもと違う角度から。 3月に満開だった枝垂れ桜も、すっか... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞(老老介護事件)&雑誌(岸田総理ブレインフォグ)記事記事
今朝も快晴のなか、いつもの珈琲店へ行くコースで 散歩に行ってきました。 早く枝をカットしてあげて欲しい。 眩しいくらいの朝日でした。 いつもの珈琲店で一休み 秋の空 今朝の調整池です。だいぶ枯葉が浮かんでいました。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 老老介護の夫(81才)が、要介護5の妻(81才)が... 続きをみる
-
-
今朝は、気温も高く湿気もある気候でした。 暑くなりそうな青空です。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 参院選は与党が大勝だったようです。 参院選だし、特に何かが大きく変わる気はしませんが、 自民党、岸田内閣が強かったということでしょう。 岸田総理は今のところ大きな変革をするような期待は ... 続きをみる
-
今朝は、思ったより天気は晴れず、曇り空でした。 いまも同じ天気です。 アジサイは長く楽しめます。見事なブルーです。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 注目ビジネスとして、自動車塗装の新たな方法として、樹脂フィルムを 貼り付ける方法が日本企業によって開発され... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞・雑誌記事(値上げラッシュ、行方不明児童1000名超、TOKYO VICE)
今朝は、曇ったり日がさしたりの天気でしたが、 のんびりと珈琲店コースで、散歩に行ってきました。 アジサイがきれいでした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 花の時期が終わり、葉が成長する季節となりました。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 値上げラッシュの記事でした。何だか「みんなで値上げ... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(渋谷マルイ木造で建てかえ、中国経済の謎)
今日は、朝から快晴です。 気持ちよく散歩に行ってきました。 気持ちのいい青空です。 今日は鳥ではなく、田植え前の田ではカエルの声が楽し気に聞こえてきました。 いつもの珈琲店で一休み 今年初めてのアサガオです。 気持ちよく、ぼーっと歩いていたので、この後は写真を忘れました。 珈琲店で新聞や雑誌を読み... 続きをみる
-
今朝も爽やかないい天気となりました。 散歩をするベストシーズンの一つだと思います。 確か、ブラシの木? 鮮やかな赤がきれいでした。 アジサイの時期になりました。 木々がすっかり茂って・・・ いつもの珈琲店で一休み 天気がいいせいか、帰る頃には待っている人がいました。 今朝の調整池です。身を乗り出し... 続きをみる
-
今朝は、冬に戻ったような気温でしたが、いつもの 散歩に行ってきました。 三寒四温だと思いつつも、いつまでもうだうだと 寒かったりせずに、スパッと暖かくなってほしい。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 ここの枝垂れ桜は、もう葉桜になりはじめていました。 珈琲店で読んだ新聞記事で 四国の阿佐... 続きをみる
-
まだまだ朝は寒さを感じますが、珈琲店へ行くコースで 散歩に行ってくることが出来ました。 芝桜も咲き始めました。 山桜でしょうか。色が濃くて、見事に咲いていました いい感じに咲いています。 いつもの珈琲店で一休み W杯出場決定、やりました。TV放送がなかったのは残念でした。 枯れ木だった木々にもだん... 続きをみる
-
-
久し振りに朝の散歩に行くことが出来ました。 今朝は曇り空でしたが、気持ちよく散歩してきました。 今年は遅咲きのようですが、香りもよく、咲いています。 枝垂れ梅も咲き始めていました。 ここにも白梅が咲いてます。 いつもの珈琲店で一休み 帰り道でも梅が咲いていました。 今朝の調整池です。 珈琲店で読ん... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(好調マンション販売、エネオス夢の合成燃料)
今朝は、重い曇り空で夜明け前のような明るさでしたが 今年初めて珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 今年もロウバイ(?)が咲き始めました。 暫くは散歩のときのチェックポイントです。 写真より暗い感じでした。 いつもの珈琲店で一休み まだお正月気分なのか、お客さんはほんの数名でした。 帰りもう... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞・雑誌記事(男らしさの呪縛、インターステラテクノロジス)と柚子の大バカ18年
今朝も快晴でしたが、また1段階寒くなりました。 子供のころ、「桃、栗3年柿8年、柚子の大バカ18年」と 教わりましたが、本当に柚子は実をつけるまで18年かかるのでしょうか? 薄くなっていく姿を見ていると、何だか自分の頭を思ってしまいます。 でも頭は春になっても茂らないか。 いつもの珈琲店で一休み ... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(理想的なコロナワクチン、現役世代の投資)
今朝は冷えるという予報だったと思いますが、割と暖かかったです。 先日の夜通し降り続いた雷雨の影響か、いつもより水量が多い気がしました。 いつもの珈琲店で一休み(写真は忘れました) 帰りは明るくなってきました。 やはり雷雨で水位があがったようで、歩道に落ち葉などが散乱してました。 珈琲店で読んだ新聞... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(独・核禁条約オブザーバー参加、韓国感染拡大)
今日もいい天気です。このまま冬が終わればいいと思いますが、 もちろんそうはいかないでしょう。 色づいてきました。 風もなくいい天気です。 いつもの珈琲店で一休み 確か栗の木だったと思います。 今日の調整池です。 だいぶ葉っぱが少なくなってきました。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 ドイツが、核拡散... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事≪日本電産、金融機関業務削減)と大谷翔平MVP
朝は一段と冷え込んできて、完全に息は白くなってきましたし、 もう少し寒くなると手袋が欲しくなる季節になりました。 山茶花? いつもの珈琲店で一休み 店内は暖房で温かく、心地いいです。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 日本電産が中小型の工作機械を強化している記事がありました。 EVの普及でそれ用のモ... 続きをみる
-
快晴で、少し気温が下がり、身の引き締まる感じのする 中を散歩に行ってきました。 遊歩道の木々もきれいに整えられました。 いつもの珈琲店で一休み こちらのお宅のアサガオは見事で、壁一面に咲いています。 帰りも風もなく快適でした。 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌記事ですが、 相馬市長(全国市長... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞・雑誌記事(PCR検査海外の10%以下、スポーツ紙売れず)
今朝は、台風が通過した後の快晴の中、散歩に行ってきました。 今年も終わりました。 いい天気でした。 台風の影響か、いつもより水量が多めです。 いつもの珈琲店で一休み 今日は珈琲チケットを買いましたが、キャンペーン中で1枚多く、 ラッキーでした。(小さい?) 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記... 続きをみる
-
昨日は久し振りに暑かったですが、今朝はまた曇り空と なりました。 同じ道順なので、同じ花になってしまいます。 この時期新しい花は見られません。 だいぶ黄金色になってきています。 いつもの珈琲店で一休み いつの間にか、栗の実も終わりのようです。昨年、かみさんが栗の 渋皮煮を作ってからもう1年かと思う... 続きをみる
-
-
今日も、朝から快晴です。 玄関先に見事なユリの花が・・・ 行きの時点で、すでに日差し十分の天気でした。 いつもの珈琲店で一休み 夏休みのせいか、いつもの平日よりお客さんが多めでした。 帰りは日差しが一段と強くなりました。 今朝の調整池です。 珈琲店で昨日のスケートボード・パークの記事を読みました。... 続きをみる
-
-
-
-
今朝は、爽やかな天気でした。 バラでしょうか。きれいに咲いていました。 今日も小鳥の鳴き声に癒されます。 いつもの珈琲店で一休み 確か栗の木だったと思います。 ここだけ秋のような雰囲気です。 いつもの調整池へ下りました。 珈琲店の新聞記事で、 アンケート調査の結果、オリ・パラは6割近くの方が反対と... 続きをみる
-
-
今日も快晴の中を、珈琲店へ行くコースの散歩に行ってきました。 こちらのお宅は、猫を飼っているのかな。 気持ちのいいブルースカイでした。 いつもの珈琲店で一休み 今日も調整池へ ここら辺ではめずらしく、鯉のぼりを立てている家がありました。 風がなかったのが残念ですが、いいものです。 鯉のぼりを見て、... 続きをみる
-
今朝は、曇り気味の天気でした。 なかなかすっきり暖かくならず、困ったものです。 ツツジもだいぶ咲いてきました。 ここの芝桜は、そろそろ終わりのようです。 川から出て、遊歩道を散歩する、人なれした鴨です。 いつもの珈琲店で一休み 松山選手 本当におめでとうございます。 早朝にライヴで見ていました。池... 続きをみる
-
今朝は、曇り空でしたが、暑くも寒くもない散歩日和でした。 藤の花を見ると、あしかがフラワーパークの大藤を思い出します。 (2016.4.29、2017.5.14)あの大藤は一見の価値がありました。 小鳥の、特にウグイスの鳴き声をききながら、気分良く進みます。 いつもの珈琲店で一休み 帰りも曇り空で... 続きをみる
-
今朝は、晴れて風もなく、いい天気でした。 ただ、気温は少し肌寒いぐらいでした。 時期は早いと思いますが、花の大きさから、サツキだと思います。 芝桜もまだきれいです。 桜(ソメイヨシノ系)は葉桜になりました。 ツツジが咲き始めています。 もうすっかり、葉が茂りました。 いつもの珈琲店で一休み ウグイ... 続きをみる
-
-
今朝は、快晴でした。 最近は、パーカーで散歩していますが、朝はまだ今日のように 寒さを感じるときがあります。 ほぼ満開です。 ソメイヨシノでしょうか。 ハート形の水草は、大雨で流されたのか、無くなっています。 いつもの珈琲店で一休み 紅白できれいに咲いていて、いい感じです。 今日も調整池へ下りてみ... 続きをみる
-
-
今朝の天気は、少し曇り気味の穏やかな天気でした。 芝桜は、もうきれいに咲いていました。 芝桜は息が長いので、暫く楽しませてくれそうです。(人のお宅ですが・・・) 山桜(?詳しくないです)も見事に咲いていました。 素晴らしい。 いつもの珈琲店で一休み こちらも見事でした。 いつもの調整池へ 柳の新緑... 続きをみる
-
-
-
今朝は、久し振りに曇り空でしたが、空気の肌寒さに 少しだけ春を感じました。 木によっては、梅の花が満開です。 ロウバイもまだまだ頑張っています。 このしだれ梅は、蕾がだいぶ膨らんでおり、もう満開になりそうです。 いつもの珈琲店で一休みし、新聞雑誌に目を通しました。 写真を忘れてしまいました。 いつ... 続きをみる
-
-
今朝は、冷え込みました。昨夜の予報では、最低気温マイナス2℃と なっていましたが、この辺りでは、真冬並みの気温です。 北日本以外でも、雪が降ったりしているようですし。 実が落ちるまで待つのでしょうか。 田んぼも凍っています。 ハート型のオブジェのようです。 今日も、いつもの珈琲店で一休み 隣の小窓... 続きをみる
-
自動車保険の更新時に、ドライブレコーダー付きにしてみました。 保険料が少し高くなるので、3年ほどすれば、自分で買ったほうが お得だと思いますが、今回のドライブレコーダーは、安全運転を 支援するアラートシステムがついていて(特許らしいです)、 速度超過や前方衝突危険、事故多発地点接近危険などの場合に... 続きをみる
-
新宿サザンテラスと手編みのおくるみとデービッド・アトキンソン
新宿に用事があり、出かけてきました。 冬らしくなってきた曇り空で、帰りは雨に降られました。 3,000円プランが発表された、ドコモタワーを望みます。 京王百貨店と高島屋にも、頼まれたものを買いに寄りました。 サザンテラスを駅に向かうと、キラキラしているオブジェのようなものが・・・ サンリオらしき、... 続きをみる