定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

音楽鑑賞(ジャズ)となんちゃって大学いも


今日までいい天気が続きました。
明日は下り坂で雨降りになり、気温も下がるようです。




最近、オーディオで聴いたジャズのCDです。




①ソニー・クラーク(p)=ソニー・クラーク・トリオ

1957年録音
緊張感がある演奏の1曲目が素晴らしいです。
ライナー・ノーツ的なことを書くと、スタンダード的な曲を集めた
アルバムで、タイム盤の同名アルバムは、クラークのオリジナルを
集めたアルバムです。また、リズム・セクションは当時のマイルス
・クインテットのリズム・セクションです。
5曲目(朝日のようにさわやかに)は曲、演奏ともにいいですし、
6曲目のソロも聴かせる演奏です。
デビューしたばかりのクラークの、とがった(p)が魅力的で、
ジャズ・クラブで聴いている雰囲気がします。



②ジーン・アモンズ&ソニー・ステット(ts)=ボス・テナーズ

1961年録音
(ts)の2人によるデュオ・アルバムです。
1曲目ではソニーは(as)を吹いていて、アモンズとの対比が新鮮な
いい演奏です。3曲目(枯葉)が曲、演奏ともに聴かせますし、4曲目
はエキサイティングでアップ・テンポな演奏です。
個性の違う2人のテナーが左右のスピーカーから、それぞれ対比して
聴ける楽しいアルバムといえます。
やはり、ジャズ・クラブで聴いている雰囲気でしょうか。




先日、半額になった栗の甘露煮を使って、かみさんが栗ご飯を作りましたが、
その残ったシロップで今日、大学いもを作りました。


さつまいもは薄切りにして、フライパンで簡単に揚げ焼きにし、シロップ
を絡めただけですが、甘すぎずにさつまいも本来の風味も味わえてなかなか
美味しかったです。もう1回分作れそうです。

朝の散歩と栗ご飯



今朝は絶好の散歩日和のなか、珈琲店へ行くコースで散歩に
行ってきました。





風もなく快晴でした。

いつもの珈琲店で一休み

もう栗も終わりのようでした。

でもまだ実が付いていました。

秋らしい道端のコスモスです。

今朝の調整池です。



珈琲店で読んだ雑誌の記事で、
銀座の覆面強盗のことが書かれていましたが、18歳の犯人は報酬の
100万円につられて闇バイトに手を出したようですが、
「15万円の借金があって切羽詰まり、1回で返済できると思った」
と語ったようですが、本当だとすると何とも短絡的な、判断力のない
行動に驚きました。差引85万円の収入にもなると考えたのかもしれ
ませんが、それにしてもばからしいことをしたものです。



昨日の夕食は栗ご飯とシチューでした。
栗ご飯は先日も普通の栗で作ってもらい食べましたが、今回のものは
賞味期限切れになりそうで半額になった栗の甘露煮を使いました。
栗は甘いのですが、ご飯(おこわ)自体は塩加減とお酒の味付けなの
でおいしく食べられました。
栗をむかなくていいし、粒も大きいのがメリットです。かみさん作
ですが。

定期検診&散策(新宿~四谷~御茶ノ水)



昨日とはうって変わって、暖かさが戻りましたが、久し振りに
定期検診に行ってきました。




いつものように、まずは新宿で用事を一つ済ませて・・・

中央快速で四谷へ移動し昼食を兼ねていーぐるへ


このカレー店はいーぐるの隣の店ですが、先日子供夫婦がここで食事を
して、その後いーぐるへ行ったとのこと。ジャズ好きではないものの、
こんなお店があったよとジャズ好きの父(私)に教えようとしたらしい。
行きつけのお店だよ、今日も行く予定だよと話したら驚いていましたが、
こんな偶然もあるんだと自分もびっくりしました。

四ツ谷駅前の四谷見附交差点です。上智大学などが見えます。

四谷から御茶ノ水へ移動して、1時間ほどかけてCDを購入しました。
最近は主にレコードよりCDを購入してます。
値段の問題もありますが、自宅で聴く場合はCDのほうが音質がいい気
がしています。レコードは情緒がありますが。

ニコライ堂横を抜けて・・・

この時間は天気がよくて、ニコライ堂がきれいだったのでもう1枚
写真を撮りたくなりました。

いつもの病院からの景色です。上からのニコライ堂です。

神田川、東京ドーム、御茶ノ水駅方面

聖橋、神田明神、湯島聖堂方面



今日は検査の数値がよくなくて、へこみました。
次回(来年ですが)の精密検査でわるくなっているようだと、
追加策が必要になるとのことで気が重くなりました。