映画鑑賞(太平洋の奇跡、Uボート、三十四丁目の奇蹟)
朝は晴天でしたが、台風15号が近づいている空模様に
段々なってきました。
最近観て、面白かった作品です。
①太平洋の奇跡
実話に基づいているとのこと。このような指揮官ばかりだったら、
犠牲者もより少なかったかもしれないと思いました。
登場人物(日米の兵士を含めて)のセリフなども、映画向けだとは
あまり感じず、しっかりした内容だと思いました。
②Uボート
めずらしいドイツの戦争映画です。懸命に困難を乗り越えて、生還した
のに、最後はあっけなく基地にいるところを攻撃されてしまいます。
この映画のあと、アメリカでTVドラマ化されたようです。
③三十四丁目の奇蹟
古き良き時代のアメリカ映画です。脚本を含めて本当に、よくできた
作品だと思います。
「奇跡」と「奇蹟」を調べてみたところ、「実際に起こるとは考え
られないほど不思議な出来事」という意味で、とくに違いはなく、
どちらでもいいようです。


