定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

GWに奈良へ旅する ②



令和元年初日は早く目が覚めたので(年のせいか?)、朝食前に
散歩に出かけました。
 


興福寺前の猿沢池です。

興福寺から鐘の音が聞こえてきたので、行ってみると、お坊様ではなく
作業着の係りの方が鳴らしていました。

鹿も散歩?



朝早いので、ほとんど人がいません。


ホテルに帰り、ロビーで新聞に目を通しました。

よくあるバイキングスタイルの朝食

茶粥(写真なし)は美味しかったですが、牛乳入りの煮物(古代鍋?)は
個人的にはいまひとつでした。


朝食後、近鉄奈良駅から西ノ京駅に向かい(20分ほど)、駅前の
薬師寺へ行きました。


中学生の時に修学旅行で来たような気もしますが、すっかり忘れました。

東塔の修理見学が最後らしく、整理券をもらい時間まで他を見学しました。

東塔(国宝)のみ、昔のまま現存するようです。

西塔(最近復元された)



美しかったです。

蓮の花は咲いていませんでした。

時間になり、ヘルメットをかぶり6、7Fまで登ります。



寄付をすると、納めてくれるようです。(50年間?)



シート越しに外を見る。解体修理は2020年4月までらしいです。



こちらの伽藍で、平山郁夫画伯の壁画を見ました。

薬師寺を後にして、徒歩で(10分ほど)唐招提寺に向かいました。

雰囲気のある街並みでした。小雨が降っていたのもよかったのかも。

唐招提寺に到着



有名な鑑真和上像(教科書等で見ています)が安置されてましたが、
撮影禁止でした。


境内は緑が豊かで、庭園を散策しているようでした。





西ノ京駅へ


西ノ京駅から奈良駅へ

車窓から見た平城京跡

ホテルで荷物を受け取り、JRで京都へ向かいます。

京都駅はどこも人がすごかったです。

いちおう京都タワー

伊勢丹も地下街も人が多くて、かみさんも漬物を買うのをあきらめました。
穴場なのが構内のセブンイレブンでした。主なお土産がそろっており、
包装なしで良ければ並ばずに買えます。


新幹線の時間まで疲れたのでひと休み

車内でサンドウィッチと、また今日買った柿の葉寿司を食べました。

京都から混んではいたものの、予定通り帰ってこれました。
お土産に買った柿もなか(干し柿の餡とゆず:美味しいです)と
わさび葉寿司(薬師寺で購入:これも美味しかったです)


久し振りにGWに旅行しましたが、たのしい2日間をすごせました。
奈良に行って良かったと思います。(京都だったら混雑で大変だったかも)


時間があれば、法隆寺も、長谷寺も室生寺なども行ってみたかったですが、
また近いうちに行けたらいいなと思います。