定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

朝の散歩と雑誌記事(上沼恵美子:エッセイ)& ある日の昼食



先日、珈琲店へ行くコースの散歩に行ってきました。

曇り空でした。




花の大きさと時期からサツキでしょうか?

もうアジサイが咲く季節になりました。梅雨入りは近い・・。


いつもの珈琲店で一休み

調整池です。



珈琲店で上沼恵美子さんのエッセイを読みました。林真理子さんのエッセイは

いつも楽しく読んでいますが、上沼さんも結構面白くて好きです。


いつも人生相談形式のエッセイですが、今回は孫に「いい人と悪い人の見極め

方」を聞かれたおじいさん(おばあさんだったか?)の相談でした。

これは難しい質問で小学生なのに偉いとまずお孫さんを褒め、

この世でいちばん悪い人は「裏切る人」だと回答があり、水原通訳を取り上げて

いました。ショックだったにも関わらず、グラウンドで笑顔を絶やさずにファン

に夢と希望を与えた大谷翔平を褒めたたえて、いい人の周りにはいい人が集まる

・・真美子さんという素敵な奥さんを迎えて羨ましい、一字違いなのにどうして

こんなに違うのかという嘆きがありました。


そして「この人は違うと信じても裏切られダメになることもある。人は弱いもの

だから」と続けられていましたが、この文句は6月にリリースされる新曲「人生

泣き笑い」の一節で、いい曲なので買って聴いてくださいということで締められ

ていました。



お昼に通販で買った十文字ラーメン(生めん:美味しいのでリピートしてます)

を作って食べました。チャーシューは自家製(かみさん作)です。



美味しく食べましたよ。