定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

散策(多摩センター~銚子丸~ロピア)



昨日は多摩センター方面に散策というよりも、買い物にかみさんと
行ってきました。




多摩モノレールの多摩センター駅です。

むかし三越が入っていたショッピングセンタービル前からですが、
小さくてわかりずらいですが、突き当りがピューロランドです。
そろそろ孫が来た時に連れていくことになりそうです。



多摩センターの帰りに、回転すしの銚子丸に行ってみました。
数年前まで近所にありましたが、閉店したため久し振りでした。
値段が上がったのは他も一緒なので仕方ないとして、ネタは少し小さくなった
気がしました。でもここもタブレットで注文した都度持ってきてくれるので、
便利になりました。先日初めて、はま寿司に行きましたが、値段はおよそ半額
くらいですが、やはり満足感は劣ります。どちらがいいか、行く回数や人数に
もよると思いますが、我が家は基本2人で、それほど頻繁に行くわけではない
ので高くても満足度が高い方を優先すると思います。
銚子丸のホタテは肉厚でとても美味しく、追加してしまいました。


最後に近所にできたロピアというスーパーに行ってみましたが、思いのほか
安くて結構買ってきてしまいました。ちょっとコストコみたいな感じがして
大量売りの安値販売です。総菜などもいろいろ買いたくなるものがあって、
かみさんともども盛り上がりました。


お菓子売り場で、おもちゃの機関車が音を出しながら回っていました。
子供は喜ぶでしょう。


こんなに買うつもりではなかったのに買ってしまいました。

特に肉類は量が多くて安かったです。バナナは16本で499円でした。
腐らせずに食べきらなくては(バナナ好きです)。
ジャンボシュウマイは3個で450円ですが、この日は夕食に1個を半分
づつ食べて残りは冷凍しました。味も脂っこくもなくておいしかったです。


ロピアはこれから来る機会が増える気がします。コストコより近いし、会費も
ないし(元々かみさんは人の会員権で行ってますが)、魅力的です。
ただほとんどの物が近所のスーパーより安いので、それはいいのですが、近所
のスーパーが潰れたりしないかが、少し心配です。ロピアはクルマでないと
これないので、すぐ歩いて行ける近所のスーパーの便利さも大事です。

朝の散歩と新聞記事(総合経済対策)



今朝はポツリ、ポツリ雨が降っていましたが傘をさすほどではなく、
一応折り畳みを持って珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。





いろいろと実りの秋です。

曇り空でしたが、段々と晴れてきました。

いつもの珈琲店で一休み

今朝の調整池です。




珈琲店で読んだ新聞記事ですが、


発表されてからだいぶ日数が経過しましたが、今回の総合経済対策は
やはり選挙の人気取りの印象がしてしまいます。
実施するには難しい問題もあるかもしれませんが、支給対象を本当に
生活が困窮している方に絞って支給すべき気がします。
もちろん我家も来年給付されればうれしいですが、給付金の一部を
スタートアップ企業への投資や研究開発支援にまわして、これからの
稼ぐ日本のための施策(半導体産業だけでなく)に使ってくれれば、
GDP4位とかもろもろの落ちぶれ情報だらけの中で、政府の景気対策
(国民所得が上がる)に対する本気度を感じて、選挙対策にもなった
のになと思います。安倍さんもそうでしたが、一番大事だけれど即効
性のないこと(選挙対策にならない)はまた後回しにしている気がし
ます。


それから、なぜマイナンバーカードを使わないのか、検証作業もいま
やっているのでしょうが、来年度の単年度減税でなく給付金にして、
今年中にすみやかに問題のない方だけでもマイナンバーカードで支給
すれば、作ってよかったね、作ってない人は来年まで待ってね、と
すれば支持も得られるのにと思います。
今回支持率が大きく下がったのも当然でしょうし、岸田さんにはもっ
と長期低迷から抜け出すビジョンを示してほしい。

散策(門前仲町~深川~清澄白河② 深川ゑんま堂、清澄庭園)



富岡八幡宮を出てから、食後の腹ごなしを兼ねて清澄庭園方面に
向かって歩きました。



途中で深川のゑんま堂とよばれる寺院に寄りましたが、参拝者も
お寺の方も誰もいませんでした。

自由に見学でき、立派な閻魔様像もありましたが、さすがに写真は
遠慮しました。大きな閻魔様の後ろに仏様がお祀りされていました。

その後、また清澄庭園に向かって散策しました。この辺りは下町と
いっても道や歩道も広いし、碁盤上に整備されているので、雰囲気
としては下町感は少ないですが、お寺が多かったり老舗らしいお店
をちょくちょく見かけるのが下町らしく感じられます。
受付では身分証を持ってこなかったのに、生年月日の自己申告で
割引(150円→70円)になりました。

下総の関宿藩の下屋敷(関宿藩なんて小藩の感じがしますが、こんな立派な
屋敷があったことが意外です)を明治になって三菱の岩崎家が購入したよう
です。


涼停です。この日は見学できませんでした。

芭蕉の句碑がありました。「古池や かはづ飛び込む 水の音」
この庭園の池でよんだのではないようです。近所に住んでいたようです。


亀とスッポン(?)がごあいさつ。



庭園を出てから、この辺りは最近、ナウ(死語中の死語)なカフェが
できてるらしいということで、捜してみましたがナウなカフェは
見つからず、看板がでていた適当なカフェに入って休憩しました。


おばさんが一人でやっていて、右側の狭いスペースは元々喫茶店だった
気がします。左側のこちらは、倉庫か事務所を改装した感じでした。
内装もシンプル(チープ?)感を感じましたよ。入口の写真を残念にも
忘れました。

コーヒーの味は普通に美味しかったです。食器類も古くきっとむかしから
使っていたものでしょう。不思議にご一緒した方と入るお店はほぼ当たる
ことがありません。
でも場所がいいからか、休憩していた小一時間ほどで、自分たちを含めて
4組(うち若者2組)が来店しました。うらやましい・・・。


喫茶店(おっとカフェです)を出て、清澄白河駅から半蔵門線でかえって
来ましたが、私は神保町で降りて御茶ノ水のレコード店へ寄りました。





小一時間ほどいて、ジャズの中古CDを買って来ましたが、帰りは
夕方になり通勤時間帯にかかってしまいました。


少し暑かったですが、いい散策になった一日でした。