定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

朝の散歩とTVの花見ニュース



朝晩と昼間の気温差をまだ感じますが、
だいぶ暖かくなってきました。





芝桜がだいぶ咲いてきました。期間が長いのでしばらくは
楽しめそうです。


木々に若葉がついてきました。

いつもの珈琲店で一休み
電力会社の追徴金の額の大きさに少し驚いたのと、関西電力が
自主申告(?)でまるっきり免れたのは、何となく公平ではない
気がします。



今朝の調整池です。


ここら辺の桜は今週いっぱいでしょうか。





TVのニュースで、訪日観光客の花見のマナーについて報道して
いましたが、当然枝を折ったりなどは問題外だと思いますが、
少し枝を引き寄せて、桜の花と一緒に写真を撮っている人に
インタビューしている(大きなマナー違反的に)ニュースが
ありましたが、そこまでの問題なのか個人的には疑問でした。
せっかく日本にきてくれて写真を撮る時に、少し枝を顔の近く
によせたのが大きな問題のような報道でしたが、メディアの
バランス感覚を疑います。木の下で宴会をする方が、もしか
したら煙草を吸ったりもするかもしれないし、桜にとっては
迷惑のような気がします。もしかしてほとんど少数派の意見?

散策(上野公園~湯島~御茶ノ水)②



昨日の続きです。





不忍池から徒歩数分の旧岩崎邸庭園(三菱第3代社長の本邸として建設)
に行ってみました。大きさは当時の3分の1ほどになっているようです。

正面から

館内です。

各部屋には暖炉が備え付けてありました。

1Fサンルームから、庭を望みます。

岩手にある小岩井農場も岩崎家と関係があるようですが、小岩井という
名前は、設立に関係した小野・岩崎・井上の名字からとって命名した
ようです。私は行ったことがありませんが連れの人の話では、とても
きれいでいいところのようです。

2Fバルコニーから庭を望みます。

桜がきれいでした。

洋館には当時日本家屋が併設されていて、その一部が残っていますが、
(日本家屋のが大きかったようです。きっと暮らすには日本家屋のが
よかったんだろうと思います。天井があまり高いのは日本人には落ち
着かない気がします)
そこにカフェがあり、抹茶と和菓子で休憩しました。
久しぶりに美味しい抹茶を飲めました。


岩崎邸をあとにして、湯島天神まで歩きました。
裏門から入りましたが、まだ絵馬が相当量残っていました。

合格のお礼参りの方が結構来ていたようです。
参拝後、JR御徒町駅まで歩き、連れの人とは秋葉原駅で別れて
御茶ノ水駅まで行きました。

昨日はかみさんに頼まれて、小川軒により、レーズンウィッチを購入。
聖橋の上からニコライ堂を望みます。

10個入りを購入(自宅にて撮影)

その後、いつも行くレコード店へ
1時間ほどジャズのレコードを見て回りました。

店内には、先日映画を観に行ったBLUE GIANTのポスターが貼って
ありました。店内を見ていると、この作品で少し若いジャズファンが
増えた気がします。
この映画、音楽と音響以外にも演奏する姿やジャズクラブ内の描写
などのアニメの表現も斬新でよかったと思いました。



中央快速で新宿に行き、小田急に乗り換えて、明るいうちに帰って
来れましたが、
天気のいい日に、ぶらぶらと散策し、桜も見れたしなかなか楽しい
1日でした。

散策(上野公園~湯島~御茶ノ水)①



朝方は少し曇り空で気温も低めでしたが、日中は気温も上昇して
着ていったコートを脱ぐことになりました。



JR上野駅公園口改札で待ち合せましたが、多くの人で賑わって
いました。春休みになり動物園等へ行く子供連れの方も多く、
桜もまだ残っていてお花見の方もまだまだ来ていたようです。


久しぶりの上野公園を散策してきました。






正岡子規の球場の石碑です。

最初に上野精養軒へ行き、混む前にと思って早めのランチを取りました。
すでに並んでいましたが、10分ほどで席に就けました。
並んでいるときに撮りましたが、前には上野大仏(顔だけ)が見えました。

オムライスとグラスビールを・・・。
ハヤシライスが有名のようですが、オムライスのルーはそのハヤシ
のルーのようです。美味しかったです。(税込:1980円)
ちょっと高いか。でもその味と雰囲気で納得です。

まだまだ桜が咲いていて、外国人の観光客の方も大勢いました。



清水観音堂へ、京都の清水寺の分家的なもののようです。
かねいじ?ああ、かんえいじか!


確か、浮世絵で同じ構図(気の輪からの花見の景色)のものが
あったと思います。


弁財天を抜けて、不忍池へ。

このころはだいぶ気温も上がってきました。



その後、旧岩崎邸庭園へ向かいました。
最近はあまり長いブログを乗せる気力がなくなってきたので、
後半は②としてまたアップします。