定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

特養入居を希望するも、変わらずの面会禁止で悩む




先月、いろいろと自分の体調がわるくなり(現在検査中
もあり)、このままだと在宅介護も難しく成り、共倒れ
になるかもという恐れを感じ、今のうちに入居しておく
ほうが、おばあちゃん(母)のためにはいいかもと思い、
特養への入居希望をケアマネの方に話しました。


ショートステイで利用実績もあり、介護度も高いので、
来月にも入居可(申請はだいぶ前に提出していた)と
いうことになりましたが、


ただ今もって、面会禁止で仮に5類になったとしても、
インフルにおけるタミフルのような薬でも登場しない
限り、以前のように面会が自由になることはないし、
外出も同様に認められていないとのことで、ちょっと
考えてしまいました。


入居したらそのまま、変な話ですが、亡くなる時まで
会えなくなる可能性もあり、それもなあ~と迷って
しまいます。


施設も大変だと思いますが、もう何か手立てをを考えて
欲しいものです。外出から戻ったら(月1回でもいい)
数日は隔離部屋で様子を見るとか・・・
そんなことはないとは思いますが、コロナゆえに安直に
面会禁止にしてはいないのか?
入居したら、どういう介護をうけているのか、一切わか
らなくなるのも問題です。


どうしたものか、悩ましいところです。
高齢者施設に日常がも戻るのはいつのことになるのやら?

映画鑑賞(ぼけますから、よろしくお願いいたします。~おかえり お母さん~)



最近観て、面白かった作品です。




以前観て、面白かった(感動)作品の続編です。
妻がぼけ始めた夫婦の姿が感動的な作品でしたが、
その後、脳梗塞を発症した妻を支える夫の奮闘記
的な内容です。




病院に入院したお母さんを、毎日片道1時間カートを押しながら歩いて
お見舞いに行く(100歳になった)、お父さんの気力には驚きました。
ご夫婦の人柄の良さが、あふれ出てきます。
お母さんは脳梗塞になり、国立病院に入院しますが、残念なことに脳梗塞
が再発してしまいます。


私の母も入院後に再発して、障害がより重くなりましたが、病院で治療を
受けていてもやはり再発することが多いことを再認識しました。当時は
大きな病院でもなかったし、もしかしたら治療の仕方が良くなかったか?
とも思いましたが、きっと運命だったのでしょう。


監督は今後も、お父さんを撮影していくようです。そして、その次は自ら
を記録に収めるつもりのようです。
「介護は親がする最後の子育て」という言葉が心に響きました。


ドキュメンタリーが持つ強い力を感じました。

電気温水器こわれて、エコキュートに交換




10日ほど前に、前から調子が悪かった(自動で湯はりができずに
手動でお湯をためていた)電気温水器がとうとう湯はりができなく
なりました。


何とかこの冬は乗り越えられると思っていましたが、甘かったです。
なんとかシャワーは使えたので、浴室をシャワーで暖かくしてから
シャワーのみ使っていましたが、やはり寒かった~。
今回、割と早めにエコキュートに交換できて、昨夜久しぶりに、
暖かい湯舟につかれて、一息付けました。


壊れた電気温水器のタンクです。タンクの周りには断熱材がまかれて
いて、またその周りが鉄板で覆われて四角い形になっています。



まあ、何回か修理はしましたが、20年ほど使用したので交換も
仕方がないと思います。
でもエコキュート、高いのに驚きました。CMで見るキンライサー
などの方が安いのかもしれませんが、コンセントを入れるだけの
機器ではないので、高いと思いましたがいままでお世話になって
いる工務店経由で交換してもらいました。
電気温水器は東芝でしたが、正直修理のサービス体制など満足度
は低かったので、今回はダイキン製にしました。設置後10年間
の故障率が少ないようです。


年金生活になりましたが、住宅設備も古くなってきていて、今後
トイレ、エアコン数台、シャッター等お金がかかりそうで、
頭を悩ませそうです。