定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

朝の散歩と新聞記事(男性の細胞から卵子作成)



今日は、たまに雨がちらつく曇り空です。
暑さもそうですが、湿気を感じるようになり、日本の夏に
なりました。








いつもの珈琲店で一休み


今朝の調整池です。




珈琲店で読んだ新聞記事で、


10年もすれば、人間の男性の細胞からも卵子を作れるようになる
とのことです。大阪大学の教授がネズミで成功したようです。
IPS細胞がカギになったようで、どんな細胞でも時計の針を巻き戻
し、性別の壁もやすやすと超えてしまい、同性カップルの子供や
自分のクローンも可能になるようです。
最近のAIの進化を見ていると確かな気がします。
ただ、破壊的なイノベーションは、ヒトの限界を超えるので、技術
を脅威とみなすのか、それとも共生を取るのか、人類は地球史上
大きな分岐点にいるようです。


きっと今後ますます便利になっても、よりややこしい時代になって
いくような気がしています。

映画鑑賞(流浪の月、ベイビー・ブローカー、川っぺりムコリッタ))




最近はこれはとても面白かったという作品には、出会っていませんが
それなりに(申し訳ない言い方ですが、個人的な感想としてです)、
面白かった作品です。





①流浪の月

世間に誤解されて、つらい日々を送ることになる2人ですが、再会した
のちに困難を乗り越えて、最後はいっしょに暮らすことになります。
救われた感じのするラストでよかったです。



②ベイビー・ブローカー

万引き家族のように、家族になっていく的なストーリーの作品でした。
そういう意味では、少し二番煎じ的に見られてしまうかもしれません
が、同様の切なさやほのぼの感を感じました。



③川っぺりムコリッタ

人生において、こんなことがあったらいいなと思わせられるような
作品です。ムコリッタは、仏教上の時間の単位のようです。




今日もいい天気です。今朝は早起きをして、草取りをしたので、
(本格的に成長する前に抜いておかないと)腰が痛くなりました。

音楽鑑賞(ジャズ)と清瀬へ行く



今日は本格的な雨が予想されましたが用事があり、かみさんと
西武池袋線の清瀬駅まで行ってきました。
西武線沿線はあまり縁がなく、それでも清瀬駅に行ったのは
記憶の限りでは2回目です。


途中でハリー・ポッターのラッピング電車を見かけたり、
池袋線が横浜中華街駅の方までつながっているのを具体的に
確認できました。




最近オーディオで聴いた、ジャズのレコードです。




①マックス・ローチ(ds)=スピーク・ブラザー・スピーク

1962(1963?)年録音
A面は組曲風で約25分、そしてB面は1曲のみで約20分の演奏です。
全体的に黒人ジャズメンの魅力を感じるアルバムです。
ローチや(p)もいいですが、印象に残るのは、コルトレーンっぽい
演奏の(ts:クリフォード・ジョーダン)です。
ジャズクラブのライヴ録音盤なので、当然ジャズクラブで聴いている
雰囲気ですが、ジャズ喫茶で好んでかけられそうなアルバムです。




②カーメン・マクレエ(vo)=サムシング・トゥ・スイング・アバウト

1959年録音
いつきいても、滑舌がよくて、伸びのある声で、正確な歌い方だと感じます。
当然、声量も十分で、聴いていててもすっきりした気分になります。
スタジオ録音だと思いますが、ビックバンドを従えているので、コンサート
ホールで聴いているような雰囲気がします。


約50年前のレコードだと思いますが、迫力ある音で聴くことができます。
映像は50年前よりも相当進歩したと思いますが、音楽再生では大きな違い
(操作面ではありますが)はないように思います。
音質については、レコードゆえのメリットも感じます。B面5曲目(アロー
ン・トゥゲザー)が好みです。




予定より早めに用事が済んだので、帰りに池袋の東武百貨店本店でお中元を
送ろうかと思い寄りましたが、結局通販で送ることにして、少しお菓子を
買って帰ってきました。



マルセイバターサンドは地元の駅まで戻ってから、駅前のスーパーで夕食と
一緒に買ったものです。
久し振りに食べた、とらやの羊羹が美味しかったです。そして、銀座ウェスト
のリーフパイも上品な味わいでおいしかったです。でも、個人的には静岡の
うなぎパイのが好みかな~。