朝の散歩と雑誌記事
今朝は曇り空のなか、珈琲店への散歩に行ってきました。
今日もですが、この時期としては暑いものの猛暑にまではならず、
今のところオリンピックのアスリートにはまあまあの気候となり、
よかったと思います。
爽やかな風が吹いていましたが、動くと汗ばむ湿気はあります。
いつもの珈琲店で一休み
今日の調整池です。
オリンピックのメダル獲得数には、うれしい限りですが、有力視されて
いた選手の敗退も多くありました。体操内村選手、バドミントン桃田
選手と女子ダブルス2組(昨日みてた)、テニス大坂選手などですが、
競泳の瀬戸選手の予選落ちも大きな話題だったと思います。かみさん
情報だと、SNSでもだいぶ批判されて、それに対する瀬戸選手の反論
内容がまた評判をさげているとのことです。
珈琲店で読んだ雑誌記事によると、昨年の女性問題でスタッフの
国立科学スポーツセンターへの立ち入りが認められず、瀬戸選手は
単独で調整をしていたようです。
正直あまいいい印象はなかったですが、今日これからの200M個人
メドレー決勝を応援したいと思います。ここまで落ちた状況から
復活し再び輝いて欲しい、チャンスが1回しかない選手が多い中で
3回あるということは、きっと最後に輝けるということでしょう。











