かみさんコストコへ行く&町内会
少し前ですが、かみさんが知り合い3人でコストコに行って
きました。
今回はあまり買って来ませんでしたが、一番の目的はスタバの
ノンカフェの珈琲豆です。近所のスーパーで買うと(Key珈琲)
高いので、量も多くて安いコストコの豆を愛飲しています。
10個以上入って、1300円ほどだったようです。
ゴールデン・キウイですが、コストコのは大きくて食べ応えがあります。
初めて買って来ましたが、海鮮まぜそばです。少し高いですがエビやホタテなど
海鮮がたくさん入っていて美味しかったです。
麺は沖縄そばやパスタのような感じでした。
バーム・クーヘンですが、洋酒が効いている感じこれも美味しかったですが、
1個のカロリーが高い(250カロリー)のには少し驚きました。
16個入りで1400円ほどのようです。賞味期限は11月まであります。
昨日は町内会の理事会が、夕方6時から9時半までありました。
来月の盆踊りの打ち合わせもありいつもより遅くまでかかりました。
7月は毎日曜日駆り出される感じです。びっしり働いている人は
中々大変だと思います。自治会を止める人もだいぶ増えているよう
です。そうなると役が回ってくるのも早くなってしまいます。
地域的に、昔から住んでいる人と、新しく移り住んできた人では
伝統行事に対する考え方も違うようです。
いまは自治体が各町内会向けのHPを立ち上げていて、そこへの投稿
管理やもろもろの仕事も増えてきています。



