定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

朝の散歩 & 音楽鑑賞(ジャズ)& 旅行計画?



今朝は天気もよくて、珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。




この近くに梅の木がありますが、さすがにまだ咲いてはいませんでした。

風もなく快晴でした。

いつもの珈琲店で一休み

今朝の調整池です。




そして少し前に聴いたジャズのVDです。



①リタ・ライス(vo)=クール・ヴォイス・オブ・リタ・ライス

1955,56年録音
オランダを代表するジャズ・シンガーです。オランダといえばアン・バートン
を思い浮かべますが、アンが個性派とすればリタ・ライスは正統派(アメリカ
的かも)だと思います。
白人ですが黒人的なよさも兼ね備えている感じがします。選曲も有名曲が多く
て楽しめます。2,6,7曲目が好みでした。
なかなかむずかしいですが、しいて言えばジャズ・クラブの雰囲気でしょうか。



②パティ・オースティン(vo)=ライヴ・アット・ザ・ボトム・ライン

1978年録音
タイトル通りのライヴ録音盤です。この時代に流行ったフュージョン・サウンド
ですがR&B的でもあります。パンチの効いた歌唱でコンサート向きだと思います。
線引きに意味があるかはわかりませんが、個人的にはジャズ・ヴォーカルという
よりはポップス・ヴォーカルだと思います。5,6曲目が好みです。
そのままコンサートを聴いている雰囲気です。



今年はかみさんもパートをやめたし、少し旅行にも行けるうちに行こうかと
思っています。行きたいところはいろいろありますが、資金の問題もある
ので、今考えているのはとりあえず近場の熱海、草津(しばらく温泉に入っ
ていない)、川越、小田原、三浦(旅行でなく散策か・・)あたりです。
泊りの旅行については、3月いっぱいで町内会の持ち回りの役員も終わるの
で4月頃から行こうかなと思っています。