定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

映画鑑賞(湯を沸かすほどの熱い愛)& ちょっとショックなこと



最近はあまり映画を観れていません。一番大きい要因はかみさんがパートを
退職しうちにいて、自分が観れる時間がだいぶ少なくなったことによります。
サブのTVとレコーダーを使えるようにして観れるようにしようと思っていま
す。まだ11月に録画したものが残っています。



そんな中、先日観て面白かった作品です。



湯を沸かすほどの熱い愛

大まかには余命宣告を受けた主人公(宮沢りえ)が残りの時間を精一杯に
生き抜くという、ある意味ベタな内容ですが、脚本や演出・演技もよくて
何度も感動する作品でした。
特に杉咲花の演技が素晴らしかったのと、宮沢りえの病院で亡くなる時の
迫真の様相がすごかったです。



ところで確か昨年自分で塗装した(イエローハットで塗料等一式買ってきて)
クルマの屋根とボンネットがまた剥がれてきてしまい、今回は近所の自動車
板金さんに依頼することにしました。15万(税抜き)かかるとのこと。
端数のないどんぶり勘定のような金額ですが、見積を聞きに行った時の感じ
がよかったので相見積は取らずにそのままお願いすることにしました。
15万は痛いな~。自分としては問題なく動くなら別にいいとも思いますが
かみさんはいまどき塗装の剥げたクルマに乗っている人はいないといって、
強く修理を主張したのですることにしました。確かに最近はむかしのような
ボロクルマに乗っている人はあまり見かけなくなりましたね。