映画鑑賞(愛にイナズマ、春に散る)
最近観て面白かった作品です。
①愛にイナズマ
楽しいだけではない、深みもある作品でした。
何が観ていて面白いのか気持ちを高揚させるのか考えてみると、
登場人物たちが社会の理不尽に対してNOを言う、本音をぶつけ
だすということが根幹にあるからだと思います。そしてイナズマ
の夜に家族の、父親の秘密が明らかになり家族はまた結束します。
②春に散る
ハリウッド作品のように観客を喜ばすために計算された設定や展開
を感じる作品ではありますが、それでも夢中に観れるところのある
作品です。やはりボクシング作品は強い。
出演者もいい演技だったと思いますが、久し振りに観た山口智子が
印象に残りました。栃木に転勤していた時に、実家が経営している
ホテルに何回か食事に行った覚えがあります。
体調も、まだ痰や咳が少し出ますが、だいぶ回復してきました。
この年になると一度体調を崩すと戻るまでに時間がかかること
を再認識しました。コロナ禍で徹底して感染に注意していたので
免疫力も落ちていたのかもしれません。
それでも先日は町内会の盆踊りの準備に駆り出されました。
持ち回りの役員をやっているためですが、何か欠席しずらい感じ
が少しプレッシャーでもあります。

