音楽鑑賞 ジャズ
今日は午前中、町内の美化清掃と高圧洗浄機で自宅外壁等の
クリーニングを行い疲れました。
午後は、久し振りにジャズのレコードを聴きました。
①J.J.ジョンソン(トロンボーン)=ジ・エミネント
ブルーノート 1505番
1953~1954年録音とのこと。落ち着いて聴ける1枚です。
B面1曲目(JAY)が特に好きです。
いまさらながら、昔のブルーノート盤にはずれはないと思いました。
②サラ・ヴォーン(ボーカル)=ウィズ・クリフォード・ブラウン
A面1曲目(ララバイ・オブ・バードランド)をはじめて
聞いたときは衝撃的でした。
温かみのある歌声とアドリブが最高です。
③日野皓正(コルネット)=トランス・ブルー
あることも忘れていましたが、最近ニュースになったので、
引っ張り出して聴いてみました。
ウイズ・ストリングスなので、少しイメージとは違い、
BGM的なところもありますが、思っていたよりはよかったです。


