定年待てないオヤジの日記

こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、オヤジの生活日記です。

新宿 ~ 御茶ノ水へ、いつものコース



今日はいつものことですが、新宿へ行く用事があり、本当はドジャースの
試合を観たかったのですが仕方なく(雨も降る予報でしたが)、出かけて
きました。





新宿で用事を済ませた後、定期検診はないものの中央快速で御茶ノ水へ・・
ちょうどお昼になったので、これまたいつも行く肉の万世へ行きました。

またまたいつものハンバーグと生姜焼きのランチセット(1500円ほど)を
注文して、いつも通り美味しくいただきました。
ここは店の雰囲気がいいのと、テキパキとしたそつがない対応がいい感じです。

その後は御茶ノ水へ来た目的であるいつものレコード店へニコライ堂脇を通て
向かいます。

レコード店は今日は空いていました。相変わらずおっさん、じいさん中心の
お客さんです。(もちろん自分もです)




ピアノトリオと女性ボーカルの中古CDを8枚購入しました。
最近は自宅カフェ向けにピアノトリオとヴォーカルを集めています。


その後いつもなら帰宅するところですが、神保町まで歩いて古書店街
で音楽関係の本を捜しましたが、あまりいいのが無く、都営新宿線の
神保町駅から帰ってきました。



ドジャースは3連勝したようですし、大谷君も痛み止めを打ちながら
出場したらしく、スポーツニュースが楽しみです。